検索
またまたテレビがきた!ワークキャンプのススメ
昨日は父親を中心に家族や友人らと協力して作ったみんなの遊び場の中継がありました。中継がありました。
18年前からチェーンソー一本で約500坪の山を切り開き、39フィートのパークトレーラーを設置。
その後父はほぼ一人で一軒の家を作り上げ、五右衛門風呂の露天まで作ってしまいました。
リアル黒板五郎です。(北の国からならぬ南の国から…)
それぞれが暇ひまにやってきて少しずつ作ったのが思い出です。
私もキャンピングカーで寝泊まりしながら作業したのが懐かしい。
少しずつ切り倒した木でテーブルを作り、焚火をしながらの作業は、通常のキャンプとまた違った楽しさがあります。
今回テレビ長崎の夕方の人気番組「ヨジマル」で中継ということで、五右衛門風呂の紹介、私によるトレーラーハウスの紹介、木の家の紹介と長い時間取材いただき、ご覧になった方々から「生きてたか!?」という生存確認も頂き、楽しい経験になりました。
キャンプやキャンピングカーの楽しみ方は何通りもあります。
便利な乗り物としてキャンピングカーがもっと多くの方に受け入れられたらと思います。
土地だけ開いてキャンピングカーで乗り付ければ立派な別荘になりますよね。
これもキャンピングカーの一つの可能性です。
Comentarios