top of page

クレクールクーラー冷える!

キャンピングカーレンタル長崎

これがクレクールVというクーラーになります。

キャンピングカーユーザーの中には、ちっとも冷えず使い物にならないなどという声もちらほら。

しかし、冷えないという方のキャンピングカーを検証すると、バンコンで断熱の不十分な車輌、室外機の排熱に対する不備、キャブコンでも能力を発揮できないほど広い室内のものではないかと研究の末、人柱になるべく(アミティなら大丈夫という自信からですが)取り付けを決意。

配管の長さや設置位置に細心の注意を払い自身にて納得のいく取り付けを行いました。

結果夏日の長崎の日差しの中で1時間のテストを行ったところ、室温を23度以下に下げてくれました。もちろん、夜間等は寒くて消すことになるレベルです。

夏場のレンタルの際はRVパークや電源付きのキャンプ場で快適なリビングタイムをお勧めします。

キャンピングカーはイメージから快適な室内を想像されがちですが、レンタルも購入もよく車を選ばないと快適とは無縁である場合も少なくありません。


明日からは快適な乗り心地を得られるよう、細すぎる純正ショックアブゾーバーのぐにゃぐにゃの足から、しゃきっとした乗り心地目指してショックアブゾーバーの交換作業に入ります。アバンダンシアのアミティはまだまだ進化していきますよ!


予定通り6月からのレンタルで準備しています。


本日は長崎県、本日は長崎県庁と、大村市役所の担当の方々とキャンピングカーの可能性についてお話させていただきました。

当店のスタッフであるキャンピングカーと店長に何ができるのか。

ただのレンタカー屋にならない!!!!!!!!

長崎県をキャンピングカー旅に最適な県に。またアウトドア県に。北海道に負けるな!

壮大な夢とともに店長の寝言は続くのでした。

 
 
 

Comments


bottom of page