検索
釣りにもキャンピングカー大活躍
先日平戸の離島に家内と息子でチームを組み磯釣りに!
たまには宿泊して車の調子を見てあげないと!
バックモニターに不都合見つけたり、サブバッテリーの様子や強風時でのポップアップテントの対候性まで真面目にチェックしましたよ。
もちろん朝まで快調にFFヒーターも作動し、朝のバッテリー残量も十分でした。
風が強くうねりがきつい悪条件の中、最近すっかり腕をあげてきた家内は順調にクロ(メジナ)を釣り上げていました。
親切な瀬渡し船はもちろん、キャンピングカーで行けるマル秘磯釣りポイントもご紹介できますので、釣りでのレンタルの際はお尋ねください!
インディは小さくてもサイクルキャリアを使えば車内を汚すことなく大量の荷物を積めます。
もちろん最強の小回りでどんな道もぐんぐん入っていけます。
夜は平戸市田平町にある「萬福」さんで夕食。
刺身のお替りエンドレスが有名な店ですが、アラ煮定食も圧巻!!!
20センチ以上もありそうな鉢に山盛りのヒラマサのアラ煮が。
二人でも食べきらん量ですばい。
もちろん残りはお持ち帰り・・・。
佐世保では余った料理の持ち帰りを「かぶりにして!」といいますが、かぶりって・・・。よそでは言わないらしいですね。ちょっとショック。
お店は平戸大橋そばの国道沿いですよ。
ぜひ未体験の方はご賞味あれ!
Comments